●BC336〜323 ●大きさ形状から、表裏の図柄のすべてが父王の発行したコインと同様であるが、ゼウス神右の銘はアレキサンドロスである。マケドニアから拠点をバビロンへ移し、帝国の機能を充実させた時期のコイン。 ●表は、ライオンの皮兜を冠ったヘラクレスの右向き頭部像。 ●裏は、ゼウスの座像の下にBAΣIΛEΩΣ(王たる)、右縦にAΛEΞANΔOγ(アレキサンドロス)の銘。 モノグラムはゼウス神の椅子と下と膝前にあり、鋳造地は帝都バビロン。 ●大きさ:30〜35mm、重さ:約17g ★銘は彼が発行したことを表し、その後に発行したアレキサンドロスコインは、アレキサンドロス銘のみである。(王たる BAΣIΛEΩΣがないのである)
商品番号 |
KS18 |
商品名 |
アレキサンドロス大王 |
定価 |
|
販売価格 |
0円 |
税別価格 |
0円 |
生産地 |
アフガニスタン |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
ヤマト宅急便 |
在庫数 |
 |
|