メナンドロス銅貨
|
●メナンドロス(紀元前155-130) ●銀貨に比べて日常の通用範囲がより広範で庶民にも親しまれたであろうと思われる方形どうかは多様にあり、この銅貨の象頭とヘラクレスのこん棒の他、ニケとコブ牛、車輪と棕呂の葉、三脚の鼎などの図柄がみられる。表面は「救世者メナンドロスの」(ΒΑΣΙΛΕΩΥ ΣΩΤΗΡΟΣ ΜΕΝΑΝΔΡΟΥ)のギリシア語を、裏に同文のカロシュティー文字を表わす二カ国語銘の銅貨です。 ●1.4×1.4cm・重さ3.7g ★程度は悪く、そうではないかと思われるくらいと理解ください。
商品番号 |
KB01 |
商品名 |
メナンドロス銅貨 |
定価 |
|
販売価格 |
0円 |
税別価格 |
0円 |
生産地 |
アフガニスタン |
送料区分 |
送料込 |
配送タイプ |
ネコポス |
在庫数 |
 |
|
■知識不足・調査不足のため、説明文・内容に誤りがあるときがあります。専門でないのでご容赦ください。また、諸兄様より指摘いただけたらありがたく思います。
■参考文献
バクトリア王国の興亡(前田耕作)レグルス文庫
NHKスペシャル 文明の道2 ヘレニズムと仏教