戦乱の現代史
	
		| 
			
		 | 
		●渡辺光一・2003/3/20・岩波新書(新赤版)828・定価777円・232ページ ●「文明の十字路」と呼ばれながら,現実には「戦乱の十字路」であり続けたアフガニスタン.英露の「グレイト・ゲーム」,米ソの冷戦構造,そして周辺諸国をも含む諸民族の対立・興亡-それらに翻弄されつつ,9.11を経て今日に至るこの国の歴史と全体像を,10回を超える現地取材をふまえてコンパクトに描き,今後を展望する   
			
			
					| 商品番号 | 
					Book20 | 
				 
			
					| 商品名 | 
					戦乱の現代史 | 
				 
			
					| 定価 | 
					 | 
				 
			
					| 販売価格 | 
					330円 | 
				 
			
					| 税別価格 | 
					300円 | 
				 
			
					| メーカー | 
					岩波新書 | 
				 
			
					| 送料区分 | 
					送料別 | 
				 
			
					| 配送タイプ | 
					ネコポス | 
				 
			
					| 在庫数 | 
					  | 
				 
			
			 
		 
		
		 
		
		
		 | 
	
■出版社/著者からの内容紹介
「文明の十字路」と呼ばれながら,現実には「戦乱の十字路」であり続けたアフガニスタン.英露の「グレイト・ゲーム」,米ソの冷戦構造,そして周辺諸国をも含む諸民族の対立・興亡-それらに翻弄されつつ,9.11を経て今日に至るこの国の歴史と全体像を,10回を超える現地取材をふまえてコンパクトに描き,今後を展望する.
■ 状態はいいと思いますが、中古品とご理解の上検討下さい。